FM鹿児島さんNow New Nextにて紹介して頂きました!
投稿者 pinkadmin 日時 2024年10月28日
FM鹿児島さんで10月23日(水)18:30~オンエアの「Now New Next」番組内で、ピンクリボンかごしまの活動のこと、乳がん検診のこと、ピンクリボンかごしま2024キャンペーンのことなどをご紹介くださいました!
ラジコで一週間聴けますので、お聴き逃しの方はぜひ聴いてみてくださいね♪
ピンクリボングッズが抽選でもらえるハッシュタグキャンペーンもあと3日となっています!皆様のご参加をお待ちしております❤
JALでピンクリボンキャンペーン中!
投稿者 pinkadmin 日時 2024年10月15日
JALグループさんでは、ピンクリボン活動に賛同し、啓発活動をされております。
JAL機内で、到着前に、乳がん検診を勧めるアナウンスがあり、機内ライトがピンク色に!
今月JALに搭乗される方、ぜひご注目ください^^
他にもピンクリボンコンテナの導入や、ピンクリボンバッジの着用等、様々なキャンペーンを行っています。空港や機内でピンク色をぜひ探してみてください♪
今年もケーキハウスアプリコットさんにご協力頂きました!
投稿者 pinkadmin 日時 2024年10月12日
鹿児島市荒田にあるケーキハウスアプリコット。今年もピンクリボン活動にごこ協力頂きました。インスタ投稿キャンペーンの当選者にはアプリコットさんのお菓子も!?
ピンクリボン月間はスタッフの帽子もピンク♡是非覗いてみてくださいね。
川内保健センターのピンクリボンツリー!
投稿者 pinkadmin 日時 2024年10月12日
薩摩川内市の川内保健センター1階ホールにピンクリボン専用ブースを設置してくださっております。
乳がん触診モデル、お風呂で自己検診(セルフチェック)ができるポスターなど啓発グッズをご用意しています。
ピンクリボンツリーは乳がんを減らしたいという願いをこめて、シンボルであるピンクリボンを飾ったツリーです。
川内保健センターにお越しの際は、乳がんによる死亡ゼロへの思いをこめて、ピンクリボンをツリーに結んでください。ピンクリボンかごしま理事長もツリーに、リボンを結びました^^
今年もピンクリボン月間が始まりました!
投稿者 pinkadmin 日時 2024年10月4日
今年もピンクリボン月間が始まりました。
ピンクリボンツリーセレモニーは毎年、県知事主催で行われます。
10月2日(水)に県庁1階にピンクツリーが設置され、県健康増進課、県民総合保健センター、NPO法人 ピンクリボンかごしまが一堂に会し、ピンクのリボンを結びました。
乳がんで悲しむ人が一人でも減りますようにと祈りを込めて・・・。
国内では9人に1人が乳がんにかかるとされています。
鹿児島県では40歳から2年に1回の乳がん検診を呼びかけていますが、受診率は49.8%となっています。
乳がんは早期に発見できれば5年生存率が90%以上とされていて、鹿児島県は2029年度までに受診率60%を目指しています。
なお、血縁者に乳がん、子宮がんに罹患した方がいらしたら、40才になる前に乳腺外科でエコー検査受けて、今後の検査についてご相談ください。
NPO法人 ピンクリボン鹿児島 理事長 帖佐理子(ちょうさ みちこ)